MENU

当サイトについて

  • 「SABO ROOM」とその住人たち

カテゴリー

  • さぼろぐ! 6
  • インディーゲーム 11
    • ざっくりインディレビュー 11
  • レトロゲーム 57
    • 今更ゲームアーカイブ SFC編 53
    • 今更ゲームアーカイブGB編 4
  • 特集記事 9
    • 徹底解剖!レトロゲーム大図鑑 9

プロフィール

さぼろー
ジャンルを問わず、ゲームであれば何でも大好きなオールジャンルプレイヤー。ある日を境にどんなクソゲーであろうが全力で楽しめるようになった「到達者」の一人とされる。「ちょっと待て⋯⋯それは本当にクソゲーか?」。
  • Twitter

タグ

PICK UP RPG RTS その他 アクション アクションRPG アドベンチャー ゲームボーイ ゲームボーイカラー シミュレーション シミュレーションRPG シューティング スポーツ スーパーファミコン パズル プラットフォーム ボードゲーム 対戦格闘ゲーム 箱庭ゲーム 釣りゲーム
SEARCH

SABO ROOM

レトロゲームを解説付きで整理整頓していく部屋

  • さぼろぐ!

    スーパーファミコンで発売された「釣りゲーム」全21タイトルを一挙紹介!【さぼろぐ! Vol.1】

  • 徹底解剖!レトロゲーム大図鑑

    忍者くん 魔城の冒険【徹底解剖!レトロゲーム大図鑑 Vol.17】

  • 徹底解剖!レトロゲーム大図鑑

    フリスキートム【徹底解剖!レトロゲーム大図鑑 Vol.10】

  • 徹底解剖!レトロゲーム大図鑑

    ギャラガ【徹底解剖!レトロゲーム大図鑑 Vol.9】

  • 徹底解剖!レトロゲーム大図鑑

    ムーンクレスタ【徹底解剖!レトロゲーム大図鑑 Vol.7】

  • ざっくりインディレビュー

    Evan’s Remains【ざっくりインディーゲームレビュー Vol.44】

  • ざっくりインディレビュー

    Shadow Bug【ざっくりインディーゲームレビュー Vol.7】

tenchi-souzou-001今更ゲームアーカイブ SFC編

天地創造【さぼろーの今更ゲームアーカイブ SFC編 Vol.56】

2022年7月23日

ざっくり解説:『天地創造』とは 『天地創造』ストーリー紹介 少年の好奇心がこの星に生命を呼びさます かつてこの星に光と闇の戦いがあった。ふたつの力は、この星の地表からすべてのものを消し去り自らも深い眠りについた⋯⋯。 地…

gaia-gensouki-001今更ゲームアーカイブ SFC編

ガイア幻想紀【さぼろーの今更ゲームアーカイブ SFC編 Vol.55】

2022年7月22日

ざっくり解説:『ガイア幻想紀』とは 『ガイア幻想紀』ストーリー紹介 白鳥座の方向より一定の周期で飛来する巨大な彗星。その強烈な光は太古の昔から生物の進化を促してきた。古代文明ではこの力を利用し、さまざまな生命が生み出され…

soul-blader-001今更ゲームアーカイブ SFC編

ソウルブレイダー【さぼろーの今更ゲームアーカイブ SFC編 Vol.54】

2022年7月20日

ざっくり解説:『ソウルブレイダー』とは 『ソウルブレイダー』ストーリー紹介 フレイル王国を統治するマグリッド王は、物欲の激しい男であった。王が何よりも欲していたのは財産。世界を手に入れるほどの黄金を手にすること。彼の欲望…

majin-tensei-001今更ゲームアーカイブ SFC編

魔神転生【さぼろーの今更ゲームアーカイブ SFC編 Vol.53】

2022年7月2日

ざっくり解説:『魔神転生』とは 『魔神転生』ストーリー紹介 亡くなった父親がコンピュータエンジニアだったため、パソコン通信に興味を抱くようになった少年がいた。NIEDER TOKYOのD‐03地区生まれの彼はすでに17才…

sabolog-thumbnail-001さぼろぐ!

スーパーファミコンで発売された「箱庭ゲーム」全7タイトルを一挙紹介!【さぼろぐ! Vol.6】

2022年5月31日

SFCで発売された「箱庭ゲーム」一覧 ※画像は駿河屋さんの商品ページにリンクしています。 1.箱庭ゲームの元祖!『シムシティー』 箱庭ゲームの元祖ともいえる都市開発シミュレーションゲーム。SFC版は任天堂によって移植、販…

battle-soccer-001今更ゲームアーカイブ SFC編

バトルサッカー フィールドの覇者【さぼろーの今更ゲームアーカイブ SFC編 Vol.52】

2022年5月30日

ざっくり解説:『バトルサッカー フィールドの覇者』とは 『バトルサッカー フィールドの覇者』は1992年12月11日にバンプレストから発売された、スーパーファミコン用サッカーゲーム。特撮やロボットアニメの大人気キャラクタ…

battle-dodgeball-001今更ゲームアーカイブ SFC編

バトルドッジボール【さぼろーの今更ゲームアーカイブ SFC編 Vol.51】

2022年5月20日

ざっくり解説:『バトルドッジボール』とは 『バトルドッジボール』は1991年7月20日にバンプレストから発売された、HP(ヒットポイント)制の対戦ドッジボールゲーム。特撮やロボットアニメの大人気キャラクターたちが作品の垣…

theme-park-001今更ゲームアーカイブ SFC編

テーマパーク【さぼろーの今更ゲームアーカイブ SFC編 Vol.50】

2022年5月18日

ざっくり解説:『テーマパーク』とは エレクトロニック・アーツからPC向けに発売されていた遊園地経営シミュレーションゲーム『テーマパーク』をスーパーファミコン向けにアレンジ移植したソフト。世界各地に存在する全10ヵ所の遊園…

battle-blaze-001今更ゲームアーカイブ SFC編

バトルブレイズ【さぼろーの今更ゲームアーカイブ SFC編 Vol.49】

2022年5月17日

ざっくり解説:『バトルブレイズ』とは 『バトルブレイズ』は1992年5月1日にサミーより発売された、スーパーファミコン用対戦アクションゲーム。獣人族・鬼人族といった亜人種たちが存在するファンタジーの世界観をベースとしてお…

sabolog-thumbnail-001さぼろぐ!

スーパーファミコンで発売された「ビリヤードゲーム」全2タイトルをご紹介!【さぼろぐ! Vol.5】

2022年4月27日

SFCで発売された「ビリヤードゲーム」一覧 どことなくスタイリッシュで高級感漂う見た目からか、ややハードルが高めの「大人の趣味」というイメージを持たれがちなビリヤード。しかしながら実際はその正反対。体力や運動神経に関係な…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 9
  • >

プロフィール

さぼろー
ジャンルを問わず、ゲームであれば何でも大好きなオールジャンルプレイヤー。ある日を境にどんなクソゲーであろうが全力で楽しめるようになった「到達者」の一人とされる。「ちょっと待て⋯⋯それは本当にクソゲーか?」。
  • Twitter

カテゴリー

  • さぼろぐ! 6
  • インディーゲーム 11
    • ざっくりインディレビュー 11
  • レトロゲーム 57
    • 今更ゲームアーカイブ SFC編 53
    • 今更ゲームアーカイブGB編 4
  • 特集記事 9
    • 徹底解剖!レトロゲーム大図鑑 9

スポンサーリンク

  • tenchi-souzou-001

    天地創造【さぼろーの今更ゲームアーカイブ SFC編 Vol.56】

    2022年7月23日
  • gaia-gensouki-001

    ガイア幻想紀【さぼろーの今更ゲームアーカイブ SFC編 Vol.55】

    2022年7月22日
  • soul-blader-001

    ソウルブレイダー【さぼろーの今更ゲームアーカイブ SFC編 Vol.54】

    2022年7月20日
  • majin-tensei-001

    魔神転生【さぼろーの今更ゲームアーカイブ SFC編 Vol.53】

    2022年7月2日
  • sabolog-thumbnail-001

    スーパーファミコンで発売された「箱庭ゲーム」全7タイトルを一挙紹介!【さぼろぐ! Vol.6】

    2022年5月31日

カテゴリー

  • さぼろぐ! 6
  • インディーゲーム 11
    • ざっくりインディレビュー 11
  • レトロゲーム 57
    • 今更ゲームアーカイブ SFC編 53
    • 今更ゲームアーカイブGB編 4
  • 特集記事 9
    • 徹底解剖!レトロゲーム大図鑑 9

タグ

PICK UP RPG RTS その他 アクション アクションRPG アドベンチャー ゲームボーイ ゲームボーイカラー シミュレーション シミュレーションRPG シューティング スポーツ スーパーファミコン パズル プラットフォーム ボードゲーム 対戦格闘ゲーム 箱庭ゲーム 釣りゲーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2023 SABO ROOM.All Rights Reserved.