スーパーブラックバス【さぼろーの今更ゲームアーカイブ SFC編 Vol.6】

ざっくり解説:「スーパーブラックバス」とは

super-black-bass-001

ファミコン初の釣りゲーム「ザ・ブラックバス」で知られる「ホット・ビィ」より発売されたフィッシングシミュレーションゲーム。アマチュアバサー(バス釣り人)であるプレイヤーがトーナメントを勝ち上がり、世界一のバスプロを決める「スーパーバスチャンピオンシップ」で優勝を目指すという内容で、トーナメントはアマチュア2大会、プロ2大会の4つのステージで構成されている。

ポイントによって適切にルアーを使い分け、かつそのルアーの特性を理解したリトリーブ(ルアーの演出)をしなければ魚がヒットしないため、時間帯を考慮したポイント選び、ルアー選びが攻略の鍵となる。ゲーム中ほとんどの画面は斜め上からの見下ろし視点となり、前作に当たるファミコン用ソフト「ザ・ブラックバス2」に引き続き、リトリーブ、合わせ、ファイトの一連の流れがシームレスに行われるゲームシステムが採用されている。

スーパーファミコン用に発売された釣りを題材としたゲームとしては記念すべき第一弾となるタイトルであると同時に、「HOT・B」ブランドとしては最後の釣りゲームとなった(※同社の倒産により)。以降の「ブラックバス」シリーズの続編及び関連作品は、ホット・ビィの元スタッフが立ち上げた「スターフィッシュ」から発売されている。

さぼろー

ボートに乗ってのポイント探しからルアー選び、ルアーの演出まで「バッシング」の醍醐味をとことん楽しめる本格派のフィッシングゲームです。天候や時間、水温などによりバスの活性が変化するため、ランカー(大物)を狙うには朝と夕方が勝負の時間帯になります。ランカーは普段は隠れているため、ルアーで探っておびき出すテクニックが必須!

スーパーブラックバス(SUPER BLACK BASS)
  • メーカー:ホット・ビィ
  • ジャンル:フィッシング
  • プレイ人数:1人
  • リリース日:1992年12月4日

ざっくり解説:遊び方

super-black-bass-002

トーナメントは全4大会(4ステージ)で構成されており、大会中(7時~16時30分)に釣り上げたバスのうち大きいもの5匹の総重量を競う。4ステージ目の「スーパーバスチャンピオンシップ」で3位以内に入賞するとエンディングとなる。

ゲームシステム

操作方法(リトリーブ&ファイト)

Aボタン(リーリング):リールを巻き取る。Aボタン+LまたはRボタンで速く巻き取る。

Bボタン(サミング):キャスティング中に押すとブレーキがかけられる。またAボタンと同時に押すとリトリーブを中断しルアーを回収する。

十字キー:左右のキーでロッドを振り、下キーでロッドを立てる。また左右のキー+LまたはRボタンで強く振る。

レベルアップ

魚を釣り上げることでレベルアップし、プレイヤーの「腕力」と「テクニック」が上昇する。

腕力:ラインを巻き取り量が増え、大物を釣りやすくなる。

テクニック:ルアーの評価が上がり、活性の低い魚を引き寄せやすくなる。またファイト中に起こるイベント(針はずしなど)をクリアしやすくなる。

ウェイ・イン(計量)

全てのトーナメントに共通し、夕方16時30分になると競技を終了しウェイ・インを行う。開始地点の桟橋に戻ると「ウェイ・インをまちますか?」とメッセージウィンドウが表示され、「はい」を選択しXボタンで決定する。タイムオーバー1分につきマイナス1ポンドのペナルティがつく。

「スーパーブラックバス」の裏技

情報なし。

中古相場

箱説無し:300~500円 箱説有り:500~800円

レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋

関連作品

ファミリーコンピュータ(FC)

  • 「ザ・ブラックバス」1987年2月6日発売
  • 「ザ・ブラックバス2」1988年10月18日発売

スーパーファミコン(SFC)

sabolog-thumbnail-001

スーパーファミコンで発売された「釣りゲーム」全21タイトルを一挙紹介!【さぼろぐ! Vol.1】